2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 satomichan 区民講座 『速く走るコツ講座』を開催しました ゴールデンウィークが始まる4月27日(土)に北風先生をお迎えして、小学1~2年生、小学3~4年生の『速く走るコツ講座』を開催いたしました。 人気講座のためか申込された方は全員出席されました。遠くは北区あいの里から参加され […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 satomichan 交流事業 4月のさとみ食堂を開催いたしました 今月のメニューは「鶏肉のトマト煮込み」、「ほうれん草とコーンのソテー」、「アガーのデザート」、「お吸い物」と「牛乳とお菓子」でした。 5人家族で参加された方は、最後までゆっくりくつろいでいました。食堂のお手伝いに来られた […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 satomichan 区民講座 オープンカレッジ 4月 『インフレとデフレ』を開催しました 4/8(月)にオープンカレッジを開催しました。今回のテーマは「デフレとインフレ」で先月に引き続き経済に関するテーマです。講義の内容はインフレとデフレ、良いインフレと悪いインフレ、各種物価指数、物価と為替など少し経済の専門 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 satomichan 交流事業 地区センター開館15周年記念 つながるコンサートを開催しました 3月24日(日)に里塚・美しが丘地区センターで「開館15周年記念つながるコンサート」を開催いたしました。出演者はアップルバンド、ミエコとアキラ、シホヨッペ、大吟醸風の蔵、関ヒトシ(敬称略)の5組でした。60~70年代の洋 […]
2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 satomichan 区民講座 『おウチで出来る絶品スープカレー講座』を開催しました 3月23日(土)に『おウチで出来る絶品スープカレー講座』を開催しました。昨年11月に開催したスープカレー講座と同じくテーマは「お鍋1つで出来る本格スープカレー」です。今回は16人中12名が講師が経営するお店に行ったことが […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 satomichan 交流事業 3月のさとみ食堂を開催いたしました 3月16日(土)に『さとみ食堂』を開催しました。3月は何度か大雪が降りましたが、積もった雪もいつの間にか解けて、春が近いことを感じます。今回のメニューは、パスタソースごはん、とりももガッツリのシチュー、サイコロ大学芋、せ […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 satomichan 区民講座 『手打ちそば講座』を開催いたしました 3月17日(日)に『手打ちそば講座』を開催いたしました。講座の申込は2月27日から始まりましたが、受付開始10分後に10名の定員に達してしまいました。申込希望の方数名が、地区センターの窓口受付が始まる9時前に並んで待機し […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 satomichan 交流事業 『冬のつながるフェスタ2024』開催しました! 今年も『冬のつながるフェスタ』を開催しました!今回、ステージ発表には初めての「ディアボロ」によるパフォーマンスや、地区センターのつながるライブに出演されている方々の参加もあり、魅力いっぱいのステージとなりました。 め組の […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 satomichan 区民講座 オープンカレッジ 3月 『キャッシュレスについて』 3月11日(月)のオープンカレッジでは、『キャッシュレス決済について』の講座が開講されました。最近の講座は、連続3回、お金に関する内容です。代表的なキャッシュレス決済である、①クレジットカード・デビットカード、②電子マネ […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 satomichan シニアスクール シニアスクール『卒業式』 三里塚小学校に通学するのも今日で最後になりました。子どもたちの元気な声を聞くのも楽しみのひとつでした。ちょっと緊張した面持ちのシニア生さんたち。参加者が揃い、卒業式が始まりました。 知野学校長より一人ひとりに卒業証書が手 […]