【重要】コミュニティ施設における新型コロナウイルス感染防止のための取扱い基準が、変更になりましたのでお知らせ致します。期間は、3月13日(月曜日)から当面の間です。

・マスクの着用につきましては、個人の判断が基本となりました。
 職員は窓口等での対応の場面では、高齢者等重症化リスクが高い方への感染を防ぐため、当面の間、マスク着用にて対応させて頂きますのでご了承下さい。
・対人距離を確保する場合は、肩と肩が触れ合わない距離を確保してください。
・飲食を伴う利用についての制限もなくなりました。

なお、引続き、手洗い・手指消毒・部屋の換気などの感染予防対策につきまして、皆様のご協力をお願いいたします。


里塚・美しが丘地区センターは、「つながる」をテーマとした地域の皆様のための施設です。貸室の利用以外にも、1年を通して様々な事業を実施しています。どうぞお気軽にご利用ください。 ※施設の敷地内は全面禁煙です。


 

貸室予約・空室確認

毎月のカレンダー

 

施設内の設備やサービス      

施設の概要
(平面図掲載)

自習など自由に利用できる1,2階ラウンジや駐車場、屋上等、貸室を除く全施設を紹介しています。➡施設概要へ

図書カウンター 月・祝・年末年始は休止

市内図書館の本や視聴覚資料の受取り・返却ができます。館内の検索機から予約もできます。➡図書詳細へ

みんなの本棚
「さとみ文庫」

単行本等の寄贈本を集めたコーナーです。館内で読むほか、貸し出しもしています。
さとみ文庫へ

コピー・印刷・ラミネートサービス

コピーや輪転機での印刷をご利用頂けます。また、ラミネート加工も承ります。
印刷料金へ

子育てスペース

1階に赤ちゃんとママのための授乳室(ベビーベットとソファー)幼児用トイレがあります。絵本やおもちゃもあります。➡ 子育てコーナーへ

古紙回収BOX

新聞・段ボール・雑誌等の回収を行っています。古紙ビニールひもなどでまとめてお持ち下さい。

憩いの場事業/運動 「無料開放」

多目的室で卓球・ミニバレー・ふれあい開放を実施しています。但し、貸室予約が入ると中止になります。

憩いの場事業/文化 「みんなの茶の間」

・囲碁将棋 毎週水曜日の午後、視聴覚室で開催中  (貸室が入ると中止になります) ・手芸サロン 月・木曜日、2階ラウンジで実施。(現在休止しています)

さとみラジオ体操会
平日毎朝8時30分スタート

1年を通して開催しています。どうぞお気軽にご参加下さい。予約は不要です。
チラシを見る

地区センターニュースを見る(PDF)

前月号       最新号

地区センター内の施設

きよっち里塚・美しが丘まちづくりセンター

清田区役所の出先機関です。各種証明書の発行や取次を行っています。
平日8時45分~17時15分にご利用下さい。

黒猫ごまちゃん里塚・美しが丘地区町内会連合会

里美地区の町内会関連の情報を掲載しています。地域の様子をタイムリーに発信しているごまちゃんブログも人気です。

まもりん里塚美しが丘地区福祉のまち推進センター

地域にお住いの一人暮らしの高齢者の皆さんに「見守りサービス」等の福祉サービスを提供しています。

珈琲【お知らせ】6月にオープンした地区センター1階のカフェが、12月より祝日を除く月曜から金曜の毎日、営業を始めました。
営業時間は、10時30分から14時です。
お飲み物の他に、ランチやスィーツセットがあります。ランチは限定数のため、お早めのご利用をお待ちしています。ご予約もできます。貸室内で飲食も出来ます。なお、土日や営業時間外でも、地区センター窓口までお申し出頂ければ、お飲み物等の提供は可能です。どうぞよろしくお願いします。

カフェ前でオープンマイク中

カフェ前でオープンマイク中

生姜焼きランチ

生姜焼きランチ

パスタセット

パスタセット

関連リンク

札幌市役所

清田区役所

清田区民センター

ひろまある清田