2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 satomichan 交流事業 6/21みんなおいでよ『さとみ食堂』 今回のさとみ食堂は、大人28名、こども16名の合計44名の方に参加していただき交流することができました。 メニューは好評のキーマカレーのランチです。音楽ライブは3組の出演があり会場を盛り上げてくれました。さらに食後は黑ひ […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 satomichan シニアスクール 2025.6.11 清田区民シニアスクール『みんなで歌いましょう!』『健康体操①』 1時間目「音楽:みんなで歌いましょう!」 園部先生の授業は「楽しい!」「感動!」「勉強になる!」と三拍子そろった大好評の講義でした。 元・音楽の先生らしい、若々しく艶やかな歌声に「感動した」「懐かしい気持ちになった」との […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 satomichan シニアスクール 2025.6.4 清田区民シニアスクール『入学式』 令和7年度清田区民シニアスクールの入学式が三里塚小学校で執り行われました。今年度17期生の入学者16名が毎週水曜日の11月までの約半年間、子どもたちとの交流や蕎麦打ち、スマホ講座の他、畑の管理や研修旅行など、さまざまな活 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 satomichan 区民講座 6/6(金)いきいき健康講座(第1回) 令和7年度は5回の開催を予定し、今回第1回目を開催いたしました。 募集人員20名のところなんと31名の応募があり、当日は27名の方が参加されました。 講座では介護予防センターのヨガインストラクターが講師となって簡単体操や […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 satomichan 区民講座 6/3(火)清田区の自然を学ぶ講座①『きよた公園緑地さんぽのススメ』 今回の講座には15名が参加され、講師の方から清田区内をはじめ札幌近郊約30か所の公園、緑地の魅力や歩き方のポイントを教えていただきました。またどの季節にどのような花が咲くのかなどの情報も紹介されました。 参加者からは「こ […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 satomichan 交流事業 5/17(土)みんなおいでよ『さとみ食堂』は子どもたちで大盛況でした! 本日の『さとみ食堂』もたくさんの方たちに来ていただきました! 今日のメニューは野菜たっぷりの回鍋肉です。ボランティアさんと職員とで50人分の食事をテキパキと準備しました。さとみ食堂が始まったのが2019年の12月なので・ […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 5/10・5/17(土)ガーデニング講座 春の花の寄せ植え教室を開催しました。 2回に分けて実施し、第1回は植木鉢に5種類の花の寄せ植えを、第2回は地区センター前庭で花植えの説明を受け、受講者の皆で花植えを行いました。 綺麗になった前庭の花を見る参加者の皆さん笑 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 5/8(木)簡単!包丁研ぎ教室 令和7年5月8日(木)に包丁研ぎ教室が行われました。 リサイクルプラザの講師より研ぎ方の実技講習を受けました。 受講者は各自包丁を持参し、実際に包丁を研いでみました。 受講者からは、自宅でも包丁研ぎを試して見たいという感 […]
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 4/26(土)速く走るコツ講座 トップアスリートでもある北風先生から速く走るための正しい身体の使い方を学ぶ講座を開催しました。 1・2年生20名、3・4年生11名と2部に分かれて合計31名が受講しました。 1・2年生は保護者の方も先生の話をメモするなど […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 satomichan 交流事業 4/19(土)みんなおいでよ『さとみ食堂』 令和7年度最初の『さとみ食堂』のメニューは豆腐ハンバーグ!ヘルシーでボリュームたっぷりです。今回は少し多めに作ったこともあり、予定数を上回る方々にお召し上がりいただきました。さとみ食堂で恒例になったつながるライブには4組 […]