2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 satomichan 区民講座 4/26(土)速く走るコツ講座 トップアスリートでもある北風先生から速く走るための正しい身体の使い方を学ぶ講座を開催しました。 1・2年生20名、3・4年生11名と2部に分かれて合計31名が受講しました。 1・2年生は保護者の方も先生の話をメモするなど […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 satomichan 交流事業 4/19(土)みんなおいでよ『さとみ食堂』 令和7年度最初の『さとみ食堂』のメニューは豆腐ハンバーグ!ヘルシーでボリュームたっぷりです。今回は少し多めに作ったこともあり、予定数を上回る方々にお召し上がりいただきました。さとみ食堂で恒例になったつながるライブには4組 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 satomichan 区民講座 4/14(月)みんなの茶の間オープンカレッジ 今回の講座は「金利はどこまで上がるか」についてのテーマで開催しました。 アメリカのトランプ大統領の関税政策のニュース等もありタイムリーなテーマとなりました。 金利の動向など専門的な内容もありましたが、講座終了後には活発な […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 satomichan イベント 3/8(土)『中村哲』映画上映とお話し会 3/8(土)に『中村哲』映画上映とお話し会を開催いたしました。映画の表題は『医師 中村哲の仕事・働くということ』で、内容はアフガニスタンで人道支援に尽力し、凶弾に倒れた中村哲さんのドキュメンタリー映画です。 定員は15名 […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 satomichan 交流事業 3/21・3/28 大人の美しい文字講座 当初は1講座6名定員での開催を予定していましたが、大変好評で申込者が増えたため2組に分かれて講座を行いました。先生との打合せの中で「とにかく皆さんにどんどん書いてもらい、それを添削しながら進めていきたい」ということで、さ […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 satomichan 区民講座 3/19(水) 認知症サポーター養成講座 今回の認知症サポーター養成講座には、今まで以上にたくさんの方から申し込みがあって、関心の高さを感じました。 講座では、認知症についての基本的な知識や、今の状況について学び、その後はグループに分かれて「どうやってコミュニケ […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 satomichan 区民講座 3/16(日)『手打ち蕎麦講座』 3/16(日)『手打ち蕎麦講座』を開催いたしました。今回も蕎麦打ち講座は人気で、申込が定員を上回り最終的に抽選になり、10名の方が幸運をつかみました。 受講生10人に対し、教えてくださる講師が12人、マンツーマン以上の充 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 satomichan 区民講座 3/10(月)『3月オープンカレッジ』 3月10日に「老後の資金と資産運用」につ いてのオープンカレッジを開催しました。 近年、物価が上昇する一方で、お金の価値は下がる傾向にあります。そのため、資産をできるだけ効果的に運用したいと考える人が増えています。 今回 […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 satomichan シニアスクール 2024.11.26シニアスクール『第16期生卒業式』 春、初めてこの教室で出会ったシニア生さんたち。月日が流れるのは早く、今日卒業の日を迎えました。 今朝は少し緊張した面持ちで登校したシニア生さん。式が始まるまで、卒業証書の受け取り方や歩き方等の練習をして過ごしました。10 […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 satomichan シニアスクール 2024.11.19シニアスクール『ホームルーム』『どんぐり学級との交流・お楽しみ会』 今日は最後の授業です。ホームルームではお楽しみ会で披露する振付の練習や、児童と一緒に作る雪だるまクラフトの手順を覚え、本番に向けて着々と準備を進めました。 シニア生さんのアイデアで予めひとつひとつキットを用意しました。こ […]