「認知症サポーター養成講座」を開催しました

3月16日と3月23日に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。講師は清田区第2地域包括支援センターの佐々木氏と浅野氏です。1回目は初めて受講される方対象の講座で、認知症ってどんな病気?認知症の方を介護する家族の気持ちや認知症の方と接する時の心構えなど、認知症の基礎知識を学びました。

認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座

講座受講後、認知症サポーターのカードが配られました。認知症の方に限らず、何か困っていることがあれば、自然に声を掛けたり、見守ることができるようになりたいと思いました。

そして2回目は「認知症フォローアップ講座」です。地区センターでは初めての講座で、認知症について更に知識を深め、スキルアップを目指します。

認知症フォローアップ講座

認知症フォローアップ講座

前半は認知症の種類や原因、症状の特徴や対応の方法など学び、後半はグループワークで意見や思いを交わしました。ますます高齢化していく日本ですが、みんな安心して過ごせる社会、地域でありたいですね。