講座・イベント
HOME / 講座・イベント

地区センター主催の講座やイベントを掲載しています。なお、開催される事業に参加の際、体調のすぐれない方は、無理せず、ご参加を見合わせてください。

◆交流事業◆

 ■ミニミニふれあい芸術祭

手作り体験を楽しもう~!

日時 10月26日(日曜日)10時~12時30分

  • 会場 当地区センター
  • 費用 無料~300円
  • 定員 体験ごとに定員があります
  • 申込 体験券の販売は9時45分~12時ですが、体験によっては売り切れしだい、随時販売を終了します。

 

ミニミニふれあい芸術祭ちらし

 

 ■みんなおいでよ!さとみ食堂

  • 日時 10月18日(土曜日)12時~13時
  • 会場 当地区センター
  • 費用 高校生以下100円、大人300円
  • 定員 40食
  • 申込 9月11日~10月15日の期間にお申込下さい。
    定員に満たない場合は、当日も受付けます。

食堂ちらし

 

 ■よりみちよっちゃんの歌声喫茶

今年度最終回ですよ~!

  • 日時 11月4日(火曜日)10時30分~12時(開場10時)
  • 会場 当地区センター
  • 費用 600円(ワンドリンク付き)※当日会場でお支払いください。
  • 定員 30人(先着)
  • 申込 10月31日まで電話または窓口で受付け(9時~20時)

 

歌声喫茶ちらし

 

◆区民講座◆

■みんなの茶の間 オープンカレッジ    

10月のテーマ
「葬送について考えてみませんか?」
~札幌市火葬場・墓地のあり方基本構想~
 講師:札幌市保健福祉局ウェルネス推進部

  • 日時 10月20日(月曜日)10時30分~12時00分
  • 会場 当地区センター
  • 定員 10人(先着)
  • 費用 無料
  • 申込 9月11日~10月17日の期間に、電話、FAX、メールまたは窓口で受付け(9時~20時)

ちらし

■みんなの茶の間 オープンカレッジ    

11月のテーマ
「みんなが知りたい保険のはなし」
 講師:ファイナンシャルプランナー 鯉渕 佳代氏

  • 日時 11月10日(月曜日)10時30分~12時00分
  • 会場 当地区センター
  • 定員 10人(先着)
  • 費用 無料
  • 申込 10月11日~11月7日の期間に、電話、FAX、メールまたは窓口で受付け(9時~20時)

オープンカレッジ ちらし

■さとみ医療講座「白内障・緑内障・黄斑変性症について」    

 講師:札幌徳洲会病院 視能訓練士 吉安 謙太氏

  • 日時 11月27日(木曜日)13時30分~15時
  • 会場 当地区センター
  • 定員 15人(先着)
  • 対象 18歳以上の方
  • 費用 無料
  • 申込 11月11日~25日の期間に、電話または窓口で受付け(9時~20時)

医療講座ちらし

■手打ち蕎麦講座   

 本格的な道具を使って、おいしいそばを打ちましょう。

  • 日時 12月7日(日曜日)10時~13時
  • 会場 当地区センター
  • 定員 10人(抽選)
  • 対象 18歳以上の方
  • 費用 2,000円(材料費含む)
  • 申込 11月22日~28日の間に、電話と窓口で受付けます(9時~20時)
    ※当選された方のみ11月30日までに連絡します。受講料を12月3日までにお支払いください。
  • 持物 三角巾・エプロン・タオル2本・マスク・上履き・持ち帰り容器

手打ちそば講座ちらし

 

お気軽にお問い合わせください。011-888-5005受付時間 8:45-21:00 [12月29日~1月3日を除く毎日 ]