2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 交流事業 10/12(土)に『月面観察会』を開催しました 10/12(土)に『月面観察会』を開催しました。 由水先生をはじめ札幌天文同好会の方6人のご協力で、9人の欠席があり参加者が26人で、望遠鏡が4台、手作り望遠鏡1台と双眼鏡1台で月面観察会が開催されました。 当日は上弦の […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 オープンカレッジ 10月 『元気なうちに知っておきたい介護の基礎とお金の管理』 『元気なうちに知っておきたい介護の基礎とお金の管理』について、10/21(月)にオープンカレッジを開催いたしました。 人気の講師で7月に引き続き2回目の登壇となりました。前回は相続についてのお話で、介護の現状やお金の管理 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 9/21(土)~10/8(火)に『ヨガ体験講座』を開催いたしました 9/21(土)~10/8(火)に『ヨガ体験講座』を昼コース(全3回)と夜コース(全3回)を開催いたしました。 講師(WAKANAさん)の動きに合わせて、すぐにできる方も少し苦労している方もいましたが、皆さんいい汗をかかれ […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 区民講座 10/4(金)に『いきいき健康講座 第4回』を開催しました 10/4(金)に『いきいき健康講座 第4回』を開催しました。 第二包括支援センターの方も介護予防センターの方も睡眠についてのお話をされました。運動、部屋の温度、明るさ、年齢に適した睡眠時間などについて、皆さん真剣に聞いて […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 satomichan シニアスクール 2024.7.30シニアスクール『研修旅行』 お天気に恵まれたこの日、バスに乗って研修旅行へ出かけました。まずはじめに、世界文化遺産に登録されたキウス周提墓群&千歳市埋蔵文化財センターへ向かいました。 縄文時代の人々の生活に思いをはせ、遺跡を巡りました。札幌から近い […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 satomichan 交流事業 9月21日(土)に『つながるライブ』と『さとみ食堂』の第3回コラボを開催しました 9月21日(土)に『つながるライブ』と『さとみ食堂』の第3回コラボを地区センター2階で開催しました。 今月はお昼の12時から、さとみ食堂とつながるライブが同時に始まりました。出演者は7組12名で新たな出演者が半分以上でし […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 satomichan オープンカレッジ オープンカレッジ 9月 『私たちの暮らしと税金』 9/9(月)にオープンカレッジ『私たちの暮らしと税金』を開催しました。 今回はこれまでの皆さまのアンケートで取り上げてほしいテーマでの一つ、税金のお話です。そのためか参加者は終始真剣に耳を傾けていました。質問も多く関心の […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 satomichan 区民講座 9/6(金)に『いきいき健康講座 第3回』を開催しました 9/6(金)に『いきいき健康講座 第3回』を開催しました。 認知症予防について、スライドを使っての脳トレをしました。脳トレは、文字の色と表記されてる文字を瞬時に答えるもので、ほんの少しだけ難しく、脳が活性化したような気持 […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 satomichan 交流事業 9/13(金)に『よりみちよっちゃんの歌声喫茶 第2回』を開催しました 9月13日(金)に本年2回目の『よりみちよっちゃんの歌声喫茶』を開催しました。参加者は申込をしないで当日直接来られた方を含め22人でした。当日は暑くも寒くもなく、みんなで大きな声で歌うには、最高の天気でした。1曲目「村の […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 satomichan 交流事業 8/24(土)に『夏の天体観察会』を開催いたしました 由水先生に講師をお願いし、大学の職員の方と札幌天文同好会の方2名のスタッフ計4名と当日はキャンセルの方が3名あったものの、当日参加の方を含め31名の方に参加して頂きました。 屋上には小学生が自由に触って見れる望遠鏡1台を […]