10/17いきいき健康講座(第4回)

10/17(金)今回の講座では、いつもお世話になっている第2包括支援センターの講師に代わり、保健師の吉田さんに「正しい血圧の測り方」についてお話しいただきました。
血圧を測るタイミングの大切さについて、わかりやすく教えていただきました。たとえば、入浴後や飲酒の後は血圧が下がる傾向があること、またトイレを済ませた後も血圧が下がることがあるそうです。日常のちょっとした習慣が測定結果に影響することを知り、参加者の皆さん熱心に聞いていました。
当日はあいにくの天気で参加者は少なめでしたが、アンケートには「とても良い内容だった」「来年もぜひ続けてほしい」といった嬉しい声が寄せられました。
今後も、皆さんの健康づくりに役立つ講座を企画してまいります。どうぞお楽しみに!