7月6日 夏のつながるフェスタ開催しました

7月6日(日)『夏のつながるフェスタ』開催しました

おかげさまで好天に恵まれ、800人以上の方々にご来館いただきました。たくさんの笑顔と交流があふれる、にぎやかなフェスタとなりました。

ステージ発表(多目的室)

フラダンス、空手、ダンス、民謡など、日頃の活動成果を披露していただきました。出演者の皆さんの熱演に、観客の皆さんからは大きな拍手が送られていました。

フリマコーナー

家庭で不要になったぬいぐるみなどを出品したお店には、多くの方が訪れました。お値打ち価格だったこと、子どもたちに人気の商品だったこともあり、予想以上の売れ行きを見せていました。

模擬店

そば、かき氷、ポップコーンなどの模擬店が立ち並びました。今年は暑かったこともあり、かき氷が特に好評で、なんと約350杯も販売されました!

消防署のブース(1Fラウンジ)

消防士さんによる火災予防の啓発活動が行われました。消防士の制服に変身した子どもたちをスマホで撮影する保護者の姿も多く、皆さん楽しみながら防災への関心を高めてくださった様子でした。

ゲームコーナー

射的、輪投げ、金魚釣り、くじ引きなど、多彩なゲームが並び、子どもたちの楽しそうな声が絶えませんでした。ボランティアの皆さんも元気いっぱいに盛り上げてくださり、コーナーは終始大賑わいでした。

じゃんけん大会(フィナーレ)

勝ったり負けたりで一喜一憂、最後に勝ち残った方が前に出て優勝を決めるスタイルで、会場は大いに盛り上がりました。優勝者には豪華景品が贈呈され、笑顔でフィナーレを迎えました。

ご来場の皆さまへ

毎年恒例の『夏のつながるフェスタ』に、多くの方が楽しんでくださり本当にうれしく思います。日頃から地区センターをご利用いただいている皆さま、ご協力くださったボランティアの皆さま、そして地域の支援者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

地域の皆さまが「つながる」ことで、地域の活性化へとつながればこの上ない喜びです。本当にありがとうございました。